歯周病を患っている方は年々増えています。歯周病は歯や骨を溶かしてしまい、歯を失う原因となるほか、全身疾患を引き起こす怖い病気です。初期のうちは自覚症状がないので、定期検診を受けて悪化する前に進行を抑えましょう。
歯周病は、歯周ポケットにたまった細菌の影響が歯や歯を支える骨を溶かしてしまう上に、全身疾患を引き起こすこともある怖い病気です。
初期のうちなら、日常のケアで進行を抑えることができます。定期検診で早期発見や予防をしていきましょう。以下のようなメリットもありますので、悪くなる前に治療することが大切です。
●費用が抑えられる
●短い期間で治療が終わる
当院では、歯周病治療のために最新のエアロフローを導入。歯石をガリガリと削らない、痛みのない治療ができるようになりました。治療のあとにはお口の中がさっぱりとして、爽快さを感じていただけます。
定期的に通っていただければ、外科治療をしなくても保険内の治療で歯周ポケットは浅くなります。プラークコントロールできていない人は、外科治療を受けた結果、歯周病が悪化してしまうので注意が必要です。